top of page










キャンペーン期間 2025.7/7㈪〜9/23(火・祝)





応募期間
2025.8/1㈮〜8/31㈰

新潟県は、信濃川や阿賀野川から生まれた広大な平野をはじめ、山間部や砂丘地などの
恵まれた自然環境・地形をいかし、多種多様な農産物を生産しています。
生産者の愛情を受け、味、香り、見た目の鮮やかさ、そして新潟の魅力を凝縮し、
皆さまに喜んでいただけるよう安全・安心な農産物をお届けします。



❶JA新潟かがやき(新潟市南区・西蒲区、五泉市)
❷JAえちご中越(三条市、見附市、加茂市)
新潟県内のぶどうの主な産地は、新潟市南区・西蒲区や五泉市、三条市、見附市、加茂市などがあげられます。信濃川流域の肥沃な土壌で生産されており、生産者は毎年1房ずつ丹精を込めて育てています。

7月下旬〜10月上旬
(最盛期8月中旬〜9月上旬)





産地と品種_葡萄

新潟県産ぶどうの出荷量のうち最も多い品種は「巨峰」。 糖度が高くコクもあり、大粒で食べ応えのある代表的な品種です。ほかにも、種が無く皮ごと食べることができる「シャインマスカット」や小粒でも甘さと酸味のバランスの良い「デラウェア」、大粒で脱粒が少なく日持ち性も良い「ロザリオビアンコ」等も生産しています。
※
※令和6年度JA全農にいがた取扱実績より

おいしさの秘密_葡萄